小説の読み方について

小説については、読む本によって整理の仕方を3段階に分ける。

 

  1. 面白くなかったもの → 感想のみ
  2. 頭脳戦系のものでそこそこ面白かったもの → 簡易版のキャラクター集
  3. ミステリーなどで面白かったもの → 完全版のキャラクター集

 

まずは、読んでみて面白くなかったものに関しては、その感想とだいたいの内容を書き出して捨てる(売る)。

この場合に関しても、気に入ったセリフや設定、考え方などは専用のノートに抜き出すことはする。

 

戦記物や頭脳戦などのものに関しては、そこそこ面白かったもの、つまり完全にキャラクターからまとめるほどではなかったけど面白いと感じたものは簡易版にまとめることとする。

簡易版については、キャラクターに関して「名前」「性質」「年齢・性別」「簡単な役回り」を記載して、同じページに書けるだけ書くようにする。同じ人物については、基本的に後から追記するものはないと考えている。

他に「世界観」「主人公の目的」「各巻の流れ整理(簡易版)」だけ作成する。

 

ミステリーと頭脳戦で面白かったものに関しては、完全版で整理する。

「キャラクター集」「設定集」「各巻の整理」「各巻での人物相関図」「全巻を通しての流れ」を全てWordに打ち込んでいく。

そのために、それぞれのテンプレートを作成しておき、そこに必要な情報を記入していくことで作成する。

完全版に関しては、キャラクターに関しては一人に対して1枚以上利用することとして、キャラクターの絵なども貼ることでイメージがつけやすくなるようにしておく。

テンプレートは必要ではあるが、手書きで記入していくのかどうかも検討している。

一度まとめたものに追記する際は手書きでやっていく方向で進めてみる。

基本的に一度やってみないとわからないと思っているのでやりながら、また決定したらブログに再度記載するようにしておく。