何が不足しているのかを明確にする。

ヒモジイということは、食物のよい調味料である キケロ

 

食事の回数を減らして実感したことは、一回の食事の質を上げていきたい欲求が増してきている。美味しいことは優先度として低かったのだが、最近になって食事の欲求がましてきて、美味しいことも重要視するようになってきた。ちなみに、特に大学時代のときの食事における優先順位は「1位 安さ」「2位 量」「3位 栄養」「4位 味」で生きていた。どれだけ安く腹を膨らませられるか、ということで無味のビスケットをよく昼飯にしていた。そのせいで、今でもビスケットいじりはされるが、あれが一番安くて腹持ちが良かった気がする。

現在は、「1位 栄養」「2位 味」「3位 安さ」「4位 量」になっているが、朝食を抜いて昼ごはんをオートミールの生活にしていると、15時ぐらいからめっちゃお腹すくし夜は我慢できなくなるのでめっちゃ食べるようになってきている。総カロリーは朝ごはん抜く前より増えているんじゃないかという疑惑も出てきている。

特に、栄養に関しては食事の回数が減った分、必要なものが不足しないように記録をつけて少なくとも3大栄養素は計算して摂取していきたい。

コーヒーを飲む機会も増えてきたため、質の向上に務めるべきだとも考えている。最近知ったのだが、時間が経過したコーヒーは体の酸化を進めてくるらしい。ただそこまで気にしていたら焙煎から自分でやるレベルが必要になってくるので、そこはなるべく気にしないようにしながら美味しい物(味の違いが分かるようになれば)をのむようにしていきたい。

 

食事だけでなく、不足するということが自分の人生の質を向上させていくことにつながるので、なにが自分に必要なのかを明確にして、そのための努力を進めていく。